JA前橋市
手数料一覧 | FEE LIST

手数料一覧

FEE LIST

JAのATMを利用する場合

  全国JAキャッシュカード 提携金融機関のキャッシュカード(三菱東京UFJ銀行を除く) 三菱東京UFJ銀行のキャッシュカード クレジットカード(自動キャッシング)
出金 入金 出金 出金 出金
平 日 8:00〜8:45 無料 無料 220円 110円 110円
8:45〜18:00 110円 無料 無料
18:00〜21:00 220円 110円 110円
土曜日 9:00〜14:00 無料 無料 110円 110円 無料
14:00〜17:00 220円 110円 110円
日曜日・祝日 9:00〜17:00 無料 無料 220円 110円 110円

JAキャッシュカードによりゆうちょ銀行のATMを利用する場合

  ゆうちょATM
出金 入金
平 日 8:00〜8:45 220円 110円
8:45〜18:00 110円 110円
18:00〜21:00 220円 110円
土曜日 9:00〜14:00 110円 110円
14:00〜17:00 220円 110円
日曜日・祝日 9:00〜17:00 220円 110円

コンビニ3社ATM利用手数料

【月曜日〜金曜日】
時間帯 〜8:44 8:45〜18:00 18:01〜
手数料 220円 110円 220円
【土曜日】
時間帯 〜8:59 9:00〜14:00 14:01〜
手数料 220円 110円 220円
【日曜日・祝日】
時間帯 0:10〜23:50
手数料 終日220円
※コンビニ3社ATM利用手数料
セブン銀行・ローソン銀行・イーネットの入金・出金手数料

振込手数料

区分 取扱内容 金額 窓口利用 ATM利用
(視覚障害者等の窓口利用を含む)
ネットバンク
(法人・個人)
振込手数料 系統宛 当JA内宛
(本支所間を含む)
3万円未満 110円 110円 無料
3万円以上 330円 220円 無料
県内他JA宛 3万円未満 220円 110円 110円
3万円以上 440円 330円 220円
県外系統宛 3万円未満 220円 110円 110円
3万円以上 440円 330円 220円
他行宛 電信扱い 3万円未満 550円 440円 220円
3万円以上 770円 660円 440円
文書扱い 3万円未満 440円
3万円以上 660円

為替関係手数料(1件につき)

区分 取扱内容 金額 データ交換 定時自動送金 FBオンライン取引サービス
振込手数料 系統宛 当JA内 3万円未満 66円 110円 無料
3万円以上 66円 220円 無料
県内他JA宛 3万円未満 110円 110円 110円
3万円以上 110円 330円 220円
県外系統宛 3万円未満 330円 330円 220円
3万円以上 330円 440円 330円
他行宛 電信扱い 3万円未満 440円 440円 330円
3万円以上 660円 660円 440円
送金手数料 県内外系統宛 440円
他行宛 660円
代金取立手数料
(隔地間)
県内外系統宛 440円
他行普通扱い(その他) 660円
他行普通扱い(群中交換) 220円
他行至急扱い 880円
その他諸手数料 送金・振込組戻料 660円
不渡手形返却料 660円
取立手形組戻料 660円
取立手形店頭呈示料 660円

諸手数料

取扱内容 基 準 手数料
証明書発行手数料 貯金残高証明書 1通あたり 330円
融資残高証明書 1通あたり 330円
お客様指定の残高証明書 1通あたり 1,100円
融資予定証明書 1通あたり 3,300円
再発行手数料 通帳・証書・カード 1冊(枚)あたり 1,100円
取引履歴コム出力 1枚あたり 110円
ICキャッシュカード・JAカード・一体型ICカード新規発行 1枚あたり 無料
小切手帳交付手数料 1冊あたり 440円
自己宛小切手交付手数料 1枚あたり 550円
約束手形手帳交付手数料 1冊あたり 550円
貸金庫利用料 1契約あたり
(年額)
3,300円
夜間金庫利用料 基本手数料 1契約あたり
(月額)
2,200円
入金手数料 1入金あたり
(1伝票)
176円
入金鞄追加手数料 1個あたり
(月額)
1,100円
入金鞄再交付手数料 1個あたり 3,300円
全自動貸金庫利用料 65Hタイプ 1契約標準使用料
(年額)
13,200円
1契約組合員使用料
(年額)
11,880円
102Hタイプ 1契約標準使用料
(年額)
15,840円
1契約組合員使用料
(年額)
14,520円
口座振替手数料
(契約に基づくもの)
1件あたり 110円
国債保護預り手数料 1口座あたり
(月額)
無料
個人ネットバンク基本手数料 1契約あたり
(月額)
無料
為替手形手帳交付手数料 1冊あたり 1,100円
前橋市外税金・指定外の公共料金取扱手数料 1件あたり 550円
ファームバンキング
(利用手数料)
オンライン取引サービス+データ伝送サービス 1契約あたり
(月額)
5,500円
オンライン取引サービス 1契約あたり
(月額)
1,100円
円貨両替手数料(※3) 持込枚数あるいは受取枚数いずれか多い方 1枚~100枚 無料
101~500枚 330円
501枚~1,000枚 660円
1,001枚以上は660円に1~500枚毎に330円を加算
硬貨入金手数料(※3)(※4)   1枚~100枚 無料
101~500枚 330円
501枚~1,000枚 660円
1,001枚以上は660円に1~500枚毎に330円を加算
金種指定払戻手数料(※3)   1枚~100枚 無料
101~500枚 330円
501枚~1,000枚 660円
1,001枚以上は660円に1~500枚毎に330円を加算
媒体持込手数料 紙/光媒体 1件あたり
住宅ローン融資実行時手数料
【定額型】
1契約あたり 22,000円
住宅ローン融資実行時手数料
【定率型】
1契約あたり 借入金額×2.0%
小口ローン融資実行時手数料 1契約あたり 2,200円
コンビニ3社ATM利用手数料(※5) 別紙①参照 別紙①参照
未利用口座管理手数料 残高10,000円未満の口座(※6) 1,320円/年
その他諸手数料 1通あたり 330円
(※1)磁気キャッシュカードからICキャッシュカードへの切替発行の場合無料。
(※2)平成21年12月30日以前のICカード発行済みの貯金者についても、更新手数料無料。
(※3)同日内に同種類の取引を複数回行う場合は、合計枚数の手数料。
(※4)申し込みを取り下げる場合も硬貨入金手数料の対象。
(※5)コンビニ3社ATM利用手数料:セブン銀行・ローソン銀行・イーネットの入金・出金利用手数料。
(※6)令和3年10月1日以降に新規開設された口座、最終異動日から2年を経過した口座かつ残高10,000円未満の口座が対象となります。
(※7)両替の取扱枚数は、持参(両替前)枚数、受取(両替後)枚数のいずれか多い枚数となります。また、新札への両替についても円貨両替手数料の対象となります。
(※8)口座入金、定期性貯金契約・受入・掛込、振込、納税、公共料金の納付等、すべてのお取引において所定枚数硬貨を持参した場合には、手数料をいただきます。
(※9)金種指定払戻手数料の取扱枚数は、払戻総枚数から万円券を除いた枚数で計算します。但し、万円券が新札の場合は、取扱枚数に万円券も含みます。