JA前橋市

Activities and Businesses of JA

JA前橋市は、地域農業の支援と生活の質向上を目指し、幅広いサービスを提供しています。
農業技術の導入や金融サービスなど、私たちの多彩な取り組みをご紹介します。
JAバンク 信用事業
地域密着の金融サービスを提供し、貯金や融資で皆様の生活をサポートします。
JA共済 共済事業
地域の安心を守るために、生活や農業をサポートする各種共済保険を提供しています。
産直ゆうあい館 販売事業
「ゆうあい」をモットーに、新鮮で安全な野菜を安価で販売しています。
生活資材 購買事業
品質の高い種子、肥料、農薬などを取り揃えています。専門スタッフが最適な資材選びと使用方法をサポートします。
営農相談 指導事業
農業技術の向上を目指し、専門的な指導や研修を提供しています。農業者の皆様のスキルアップと収益向上をサポートします。

Business

Worker1 写真
2023年4月入組 営農部 生産振興課(2年目)
生産者とともに育む、農業の未来と品質向上
営農部生産振興課で露地野菜(野外の畑で栽培する野菜)の栽培指導や講習会での説明、栽培に関する資料の作成などを担当しています。生産者が丹精込めて栽培する農産物のさらなる品質向上を図り、生産者の農業所得増大に繋げていきます。生産者ごとに異なる要望や課題に応えるためには幅広い分野での知識と柔軟な対応力が求められます。大変でありますが、生産者の方々の成功を目の当たりにした時は達成感を得られます。生産者にとって最適で実践的な指導を行えるよう、日々やりがいを感じながら努めています。
Worker1 一日のスケジュール
学生へのメッセージ
就職活動では、自分自身の考えや軸をしっかり持つことが重要だと思います。活動を進める中で、困難や苦労もあるかもしれませんが、自分の信念を大切にし、前向きに取り組んでください。皆さんと一緒に働ける日を心待ちにしています。農業の未来を共に切り拓いていきましょう!
Worker2 写真
2023年4月入組 金融部 融資課 ローンセンター(2年目)
お客様の夢を実現する手助けをしながら、自身も成長できる仕事
ローンセンターにおける私の役割は、住宅ローンや自動車ローンなどの金融商品を通じて、お客様の夢の実現をサポートすることです。具体的には、ハウスメーカーなどの関連業者に対する営業活動を行い、紹介いただいたお客様と面談を行います。お客様のニーズを正しく把握し、商品内容やお手続き方法などについて説明することが主な業務です。お客様は多くの選択肢の中から借入先を決めるため、私たちJAの強みをしっかりと伝え、お客様のニーズに応じた最適なプランを提案できるよう努めております。
また、私たちの仕事において、信頼関係の構築は欠かせません。お客様とのコミュニケーションを大切にし、誠実な対応を心がけています。
Worker2 一日のスケジュール
学生へのメッセージ
就職活動は自分の将来を決める大切なプロセスであるため、悩むことも多いと思います。
皆様が本当にやりたい仕事を見つけ、充実した日々を送ることができるよう願っています。
息抜きをしながら、自分のペースで頑張ってください。心から応援しています。
Worker3 写真
2020年4月入組 中央支所 共済課(5年目)
お客様に安心と満足を届ける仕事
共済課で窓口対応をしています。窓口には、毎日たくさんのお客様がいらっしゃったり、電話でのお問い合わせを頂いたりします。私たちの提供する共済商品は、お客様の安心を守るためのものであり、万が一の際に大きな支えとなります。窓口対応では、まずお客様の話にしっかりと耳を傾け、お客様が何を求め、どのようなサポートが必要なのかを理解することが重要です。お客様のニーズをしっかりと把握し、的確かつ迅速にお応えすることで、安心と満足を届けることが私の仕事です。時にはお客様が抱える不安やリスクに対して適切な保障をご提案することも必要です。お客様が笑顔でお帰りになる姿や、感謝のお言葉を頂けることにやりがいを感じて、日々の業務に取り組んでいます。
Worker3 一日のスケジュール
学生へのメッセージ
就職活動は大変で不安なこともあるかと思います。その中で「この仕事でいいや」という妥協の気持ちではなく、「この仕事がしたい」という自分の本当の気持ちを大切にして前向きに頑張ってください。一緒に働けることを楽しみにしています。

Applicant Guidelines

令和8年度採用 前橋市農業協同組合 職員募集要領

職種および採用予定人数 農業協同組合の一般職 等 若干名
応募資格
  • (1)専門学校、短大、大学卒業者(令和6年3月~令和7年3月卒業者)
    または令和8年3月に上記学校卒業見込者
  • (2)平成12年4月2日以降に生まれた者
選考方法 書類選考、適性検査、面接
応募方法 「マイナビ」からエントリー
マイナビ2026
勤務条件
  • (1)勤務場所 前橋市
  • (2)給与等
    • 初任給 178,600円 ~ 190,400円
    • 諸手当 通勤手当、家族手当など当組合規定により支給
    • 賞 与 年2回(7月・12月支給)
    • 昇 給 年1回
    • 退職金 1年以上の勤務者に当組合規定により支給
  • (3)勤務時間 一般事務 → 午前8時30分~午後5時20分
  • (4)休  日 一般職員 → 土曜日、日曜日、法律に定める祝日、年末年始
    ※(3)・(4)は職種により変形労働時間採用
  • (5)有給休暇 初年度10日、2年度以降は勤続年数により20日迄
福利厚生
  • (1)健康診断 年1回
  • (2)社会保険 健康保険、雇用保険、労災保険および厚生年金
  • (3)その他  福利厚生貸付、運動クラブ、レクリェーション等
その他 収集された個人情報は、採用試験に必要な範囲で、当JAと筆記試験の採点に係る委託業者が共有し、第三者へ開示されることはありません。