会社概要
商号 | 群馬農協チキンフーズ株式会社 | ||||||||||||
所在地 | 群馬県北群馬郡吉岡町漆原2500番地 TEL:0279-54-8511 FAX:0279-54-3166 |
||||||||||||
設立 | 平成2年4月1日 | ||||||||||||
敷地面積 | 9,325m2 | ||||||||||||
建屋面積 | 2,465m2 | ||||||||||||
役員 |
|
||||||||||||
資本金 | 8,000万円 | ||||||||||||
従業員 | 113名 |
事業内容
■ブロイラーの生産
■ブロイラーの処理・解体・加工
■鶏肉製品の製造販売
■農場及び工場の施設管理
■ブロイラーの処理・解体・加工
■鶏肉製品の製造販売
■農場及び工場の施設管理
沿革
昭和50年11月 | 群馬鳥市株式会社設立(前橋) |
昭和55年 4月 | 群馬県経済連北毛食鳥センター設立(吉岡町) |
昭和62年10月 | 群馬鳥市株式会社を北毛食鳥センター内に移設 吾妻食鳥センター・東毛食鳥センター・北毛食鳥センターの統合 |
平成 2年 4月 | 群馬鳥市株式会社を群馬農協チキンフーズ株式会社に改め群馬県経済連の食鳥事業を移管 |
平成19年 3月 | 品質マネジメントシステム「ISO9001」認証取得 |
平成19年10月 | トレーサビリティー「全農安心システム」認証取得 |
平成29年 2月 | 衛生管理手法である「HACCP」取り組み開始 厚生労働省チャレンジ事業登録 |
平成30年 9月 | 食品マネジメントシステム「FSSC22000」認証取得 |
令和元年 5月 | 北橘農場が「農場HACCP」認証取得 |
生産部門
■生産農場 | 15農家 | 19農場 |
直営農場 |
13農場 | |
群馬県 |
農家12・直営農場13/28農場 | |
栃木県 | 農家3/3農場 | |
■生産羽数 | 4,330,000羽 |
製造部門
■処理能力 18,000羽/日
■解体能力 17,000羽/日
■解体能力 17,000羽/日
品質管理部門
■自主検査項目
・細菌検査(一般生菌、大腸菌群、サルモネラ、黄色ブドウ状球菌 など)
・温度管理(工場内室温、製品温度、保管庫温度)
・水質管理(井戸水、排水)
・細菌検査(一般生菌、大腸菌群、サルモネラ、黄色ブドウ状球菌 など)
・温度管理(工場内室温、製品温度、保管庫温度)
・水質管理(井戸水、排水)
営業部門
■製品販売先
県内問屋・専門店・スーパー・JA全農Aコープ(株)・全農チキンフーズ(株)・他
県内問屋・専門店・スーパー・JA全農Aコープ(株)・全農チキンフーズ(株)・他